プレスリリース
-
2023.09.29
- プレスリリース
【開催報告】学生アンケート結果から見る文理選択の課題- 進路指導の新たな展望を探る教員向けイベントを8月24日に実施 -
2023.09.27
- プレスリリース
探究学習で最も多い取り組み内容は「調べ学習」だが地域差あり、北海道・東北は「学校外の企業(地域・人)との連携」の割合が高い傾向に~7割近い高校生が探究学習は将来に活かせると回答、高校生1,110名に「総合的な探究の時間」に関するアンケート調査を実施~ -
2023.09.22
- プレスリリース
代ゼミ × Studyplus 特別オンラインセミナー「【高3生必見!】 代ゼミの人気講師から学ぶ共通テスト攻略法~偏差値10アップ!?も夢では無い!~」を配信 -
2023.08.29
- プレスリリース
中学生は2割程度・高校生は5割弱がスマホ決済をよく使っていると回答、中高生の1割はポイ活やネットフリマで収益を得る傾向も ~中高生約3,000名に、おこづかい・貯金・ネットショッピングなどに関する調査を実施~ -
2023.08.24
- プレスリリース
中学3年時点で文理選択で迷っている “グレーゾーン” の割合が半数以上、悩む生徒のために「理系への苦手意識払拭」「将来像の提示」が必要か? ~文理選択に関する高校生/大学生約3,000名のアンケート調査結果を公開~ -
2023.08.22
- プレスリリース
Z会進学教室 × Studyplusで、高校入試に向けて頑張る中学生を応援!「難関公立高入試レベル!超厳選クイズ」を8月22日より開催 -
2023.08.08
- プレスリリース
中高生のChatGPT認知率は約9割・利用経験率は半数以下、家庭・学校・塾などでレクチャーを受けた割合は2割程度 ~中高生1,657名にChatGPTの認知や利用に関する実態を調査(2023年6月)~ -
2023.08.01
- プレスリリース
Z会 × Studyplusで、高校生の夏休みの勉強を応援!「Z会からの挑戦状 2023+」を8月1日より1カ月間開催 -
2023.07.31
- プレスリリース
教育機関向け学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」、生徒の定期試験や模試の成績が管理できる新機能「成績管理機能」を提供開始 ~学習記録と成績記録を組み合わせた生徒への学習支援が可能に~ -
2023.07.19
- プレスリリース
中高生の紙・デジタル併用の学習スタイルが定着、板書やノートの写真撮影・ “スクショ” 活用で端末に学習内容を保存する傾向も~勉強時の「デジタル」「紙」の使い分けについて、中高生2,967名を調査~