会員の個人情報取り扱いについて
スタディプラス株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社の提供する学習管理サービス「Studyplus」、「Studyplus for School」および「Studylog」(以下「本サービス」と総称します。)の提供にあたり、ユーザ(提供された個人情報が帰属する主体を指します。)についての利用者情報を含む個人情報(以下「個人情報」といいます。)の取扱いについて、以下のとおり、プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
本ポリシーは、当社が取得したユーザの個人情報の取扱方針を定めるものであり、当社がユーザに更なる信頼性と安心感をご提供できるように努め、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取扱いを実現するためのものです。
なお、本ポリシーの定めにかかわらず、Studylogで取得したユーザの個人情報は当社のサービスに関連しない広告表示のために使用しません。またユーザの同意がない限り、ユーザの個人情報を第三者に提供しません。
第1条(収集する情報および収集方法)
- 本ポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法所定の個人情報を指します。
- 本ポリシーにおいて、「利用者情報」とは、ユーザの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他のユーザのスマートフォンを含む端末において、ユーザまたはユーザの端末に関連して生成または蓄積される情報で、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味します。ユーザが当社に対して提供した利用者情報は個人情報に含まれるものとします。
- 当社が収集する利用者情報および収集方法は、次のとおりです。
- ユーザが入力することにより、当社に対して提供する情報
- 氏名(フリガナを含む。)採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため番号法に定められた利用目的のため
- メールアドレス
- 生年月日
- 学習記録
- 写真
- 性別
- 現住所(郵便番号、都道府県名、市町村名、その他現住所詳細)
- 電話番号(携帯電話番号を含む。)
- Eメールアドレス(携帯Eメールアドレスを含む。)
- 在籍(出身)高校名
- 卒業(予定)年月
- その他当社が定める入力フォームにユーザが入力する個人情報および利用者情報
- ユーザが本サービスの利用において、当社が指定する外部サービスとの連携を許可することにより、当社が当該外部サービスから提供を受ける情報
- 当該外部サービスにおいてユーザが利用するID
- その他当該外部サービスのプライバシー設定により、ユーザが当社に対する開示を認めた情報
- 当社が、ユーザが本サービスを利用するに当たり、独自に収集する情報
- 端末情報
- ログ情報
- Cookieおよび匿名ID
- 広告識別子(IDFA・Advertising ID等)
- 位置情報
- 個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。
第2条(利用目的)
- 当社は、本サービスのユーザの個人情報を、本サービスの提供のため、および本ポリシーに規定するその他の目的で利用できるものとします。
- 本サービスにおける個人情報の具体的な利用目的は次に掲げるとおりです。
- 本サービスに関する登録の受付、本人確認、本人の認証、利用料金の計算等本サービスの提供、維持、保護、不具合対応、技術的サポートおよび改善のため
- 本サービスに関する情報提供、問い合わせ等への対応のため
- 本サービスに関する当社の利用規約その他の規約に違反する行為に対応するため
- 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
- 本サービスに関する契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
- 上記の利用目的に付随する利用目的のため
- 前項に掲げる利用目的以外にも、次に掲げる利用目的で、利用することがあります。
- 本サービスに関連して、個人を特定できない範囲においての統計情報の作成および利用のため
- 当社の新サービス開発に必要なデータの解析や分析のため
- Studylogを除く本サービス内で当社または第三者の商品・サービスの広告(属性情報、アクセス履歴などを用いたターゲティング広告を含む)の配信または当社が本サービスのユーザに有用だと考えるメールマガジンの送信のため
- その他マーケティングに利用するため
- 当社は、以下の目的でユーザの個人情報を第三者へ提供する場合があります。
- 教育機関等の資料請求
ユーザが教育機関へ資料請求等の目的で当社に対し情報提供を行った場合、登録されている会員情報の中から以下の各個人情報のうち、会員が情報提供したものを、ユーザが選択した教育機関に提供することにつき、ユーザは同意するものとします。なお、当該教育機関に提供された個人情報は、生徒募集における連絡等の目的で当該教育機関が管理するものとし、ユーザは当該教育機関から直接電話、メール、郵便等により直接連絡を受けることについてあらかじめ承諾するものとします。当該教育機関が管理する個人情報の取り扱いについては、当該教育機関に直接お問い合わせください。当該教育機関は、本サービスを利用して取得した個人情報を上記以外の目的で利用することは禁止されます。
- 氏名(フリガナを含む。)
- メールアドレス
- 生年月日
- 性別
- 現住所(郵便番号、都道府県名、市町村名、その他現住所詳細)
- 電話番号(携帯電話番号を含む。)
- 在籍(出身)高校名
- 卒業(予定)年月
- 外部メディア利用
当社は、当社以外の外部メディアにおいてユーザに最適化された当社及び当社以外の広告を効果的に配信する目的で、ユーザから取得した個人関連情報のうち、当該情報のみでは、直接特定の個人を識別することができないCookie、広告識別子、およびCookie・広告識別子により蓄積された情報から判別・推測される利用者の属性に関する情報(以下、「インフォマティブデータ」と総称します。)を広告配信に関与する各事業者(広告配信事業者、媒体社、広告会社、広告主など)へ提供しており、ユーザはこのことに同意するものとします。当社が提供した上記のインフォマティブデータは、上記の各事業者が保有しているユーザの属性情報と突合されて、ユーザの属性に応じて、利用者へ最適化された広告配信に用いられる場合があります。提供する事業者は第9条第2項に掲載する事業者となります。
- Studyplus for Schoolでの学習管理
当社は、ユーザが在籍する各学校、予備校、学習塾その他教育事業者(以下「学校等」といいます。)でStudyplus for Schoolを利用する学校等に学習記録を管理・分析する目的で、ユーザの個人情報を提供します。当社が提供した個人情報は、教育機関等が保有しているユーザの個人情報と突合され、ユーザの学習記録の管理のために使用されます。提供する教育機関等は、事前にユーザに通知された教育機関等となります。
第3条(統計データの利用について)
当社は提供を受けたお客様の個人情報をもとに、お客様個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。お客様個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。
第4条(個人情報の取得方針)
当社は、個人情報を適法かつ公正な手段によって行い、ユーザの意思に反する不正な方法により入手いたしません。
第5条(個人情報の保持・管理)
当社は、個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を施し、第三者がユーザの個人情報に不当に接触することがないように、合理的な範囲内でセキュリティの強化に努めます。
第6条(個人情報の提供・掲載・掲示)
当社では、以下に定める場合において、個人情報を第三者に提供・掲載・掲示する場合がありますのでご了承ください。
- 法令、裁判所・官公庁その他の公的機関の命令に基づく場合
- 当社、お客様または第三者の生命、身体または財産の保護のために必要があると当社が判断した場合
- ユーザが本サービスの利用規約に違反する行為を行いまたは行うおそれがある場合において当該行為に対して必要な措置を講じる場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために必要があると当社が判断した場合
- 合併、会社分割、事業譲渡その他の事由により、ユーザの個人情報を含む事業の承継がなされる場合
- 本指針で定めている場合
- 予めお客様のご了解をいただいている場合
第7条(個人情報の取扱いの委託)
当社では、先に述べた利用目的を遂行するため、個人情報の取扱いを外部に委託することがあります。この場合は、個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じていると認められる委託先を選定し、守秘義務契約を取り交わすとともに、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
第8条(個人情報の開示・訂正・削除等の請求)
ユーザは、当社に対し、個人情報保護法その他の法令等に基づき、自身の個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、開示等)を第12条記載のお問合せ先に請求することができます。その際は、合理的な期間内に対応します。ただし、請求をしたユーザの本人確認ができなかった場合、個人情報保護法の定める要件を満たさない場合、正当な理由なく同内容の請求が繰り返されている場合等、ご希望に添えない場合があります。当社が保存しているユーザの個人情報の開示請求、修正および削除をご希望される場合には、第12条記載の問合せ先にご連絡をください。なお、アクセスログなどの個人情報以外の情報については、原則として開示等はいたしません。
第9条(オプトアウト)
- 当社ホームページには、ウェブサイトからユーザのコンピュータを識別する技術であるCookieを使用しているページがあります。またクッキーを利用しないスマートフォンアプリケーション等においては、ユーザを特定する手段として、スマートフォンOSが提供する広告識別子をユニークIDとして利用しています。
- ユーザは、ご利用のブラウザあるいはスマートフォン端末の設定によりCookieあるいは広告識別子によるターゲティング広告の配信を停止(オプトアウト)することが可能です。オプトアウトについて詳しくお知りになりたい方は、下記に掲げる企業のプライバシーポリシーをご確認ください。
- アクセス解析用のクッキー無効化(オプトアウト)について
- 広告配信用のターゲティング無効化(オプトアウト)について
なお、オプトアウトを有効にした後も、本サービスはご利用可能ですが、一部の機能制限が生じる場合がございますことをご了承ください。またターゲティングなしの広告は引き続き表示され、ユーザーデータは広告レポートやコンバージョン計測等のために引き続き収集されます。オプトアウト機能は広告が表示されているブラウザごとに設定する必要があり、クッキーの削除やPCまたはスマートフォンの変更等により、この設定が無効化されると再度行動ターゲティング広告が配信開始される場合があります。
第10条(プライバシーポリシーの公表および変更)
当社は、個人情報保護を図るため、プライバシーポリシーは必要に応じて、随時変更できるものとします。また、重要な変更がある場合には、サイト上の目立つ位置に掲載します。
第11条(法令の遵守)
当社では、個人情報に関して、関連法令を遵守いたします。
第12条(会員情報に関するお問い合わせ)
会員情報に関するお問い合わせは、下記までご連絡お願い致します。
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台二丁目5番地12
スタディプラス株式会社 個人情報問合せ窓口
メールアドレス:privacycenter@studyplus.jp
第13条(その他、個人情報の取扱いについて)
当社の個人情報保護管理者
管理者名:中島花絵
所属部署:管理部
連絡先:メールアドレス:privacycenter@studyplus.jp
ご登録いただく個人情報の内容は、ご本人の任意によるものですが、正しい登録がされない場合は、適切なサービスをご提供できない場合がありますので、ご承知おきください。
以上
平成24年3月13日制定
平成24年3月28日改定
平成24年7月9日改定
平成25年4月5日改定
平成25年7月5日改定
平成25年11月26日改定
平成28年4月1日改定
平成29年2月14日改定
平成29年6月8日改定
平成29年12月1日改定
令和元年12月11日改定
令和2年4月1日改定
令和3年3月3日改定
令和4年4月1日改定
令和5年4月14日改定